journeyimas_cg,名古屋

2022年9月にシンデレラガールズの「#cg_ootd」と冠されたライブがあり、この時に名鉄観光さんが中心になって「でらます」というコラボ企画がありました。そのコラボ先の一つが中部電力 MIRAI TOWERだったんですよね。「クエスト: すべての高い塔に登れ」のエントリーを書いたので思い出しがてらこちらもご紹介しておこうかと思いまして。

heavy music,liveUnlucky Morpheus

あんきものツアーファイナルをZepp新宿で観ました。

写真は撮影OK曲だったSAKURA chevalierの時に撮りました。Zepp新宿の大きなスクリーン良いですね。歌詞をスクリーンに表示するの、曲への理解が深まるとともに日本語がシンプルに格好良くて、とても良い演出でした。TRAUMATAの映像とか最高でしたよ!

journeyimas_cg,東京

もう終わっちゃったイベントなんですが、3~4月に東京タワーとシンデレラガールズのコラボイベントがありまして。

今回は10数年ぶりに東京タワーに行った時のことを書かせていただきます。

journey

タイトルはFinal Fantasy XIのレベル55の限界突破クエスト「すべての高い山に登れ」のオマージュです。

こちらは先日福岡タワーで見たんですが、全日本タワー協議会というのがあって、19の塔と東京スカイツリー(ツリーだからタワーじゃないんですかね?)が加盟しているんだそうです。

journey福岡

5日目の続きです。帰りはまっとうな?ルートで西鉄を使って薬院駅で地下鉄に乗り換え渡辺通駅で降りました。

飾り山笠巡りの再開です。まずは十七番山笠渡辺通一丁目。アンパンマン!

journey福岡

そして5日目。この日が7/1で、博多祇園山笠の始まりの日。各地で飾り山笠が公開されるとのことで見て回りました。地下鉄の一日券が便利でした。

まずは呉服町駅近くの一番山笠東流。忠臣蔵(赤穂義士)が題材とのことです。後で調べて知ったのですが、櫛田神社に向いた面が「表」なんですってね。

journey福岡

4日目の続きです。

2日目に行った福岡タワーにくらべたら可愛らしい佇まいの福岡ポートタワー、でも私はこちらも大好きです。

journey福岡

4日目は、またEliosさんに車を出してもらってあちこち回りました。まずは実物大νガンダムのあるららぽーと福岡へ。

でかい。

journey福岡

そして3日目。

ライブのケータリングで資さんうどんが振舞われたと聞いて食べてみたいってなったので。

heavy music,liveAve Mujica

2日間同じセットリストだったこともあり、DAY2に関しては配信アーカイブ観て記憶を補完しながら書かせていただきます。