前回のエントリーで完結するって書いたんですけど、X(当時はTwitter)では呟いていたけれどブログには書けてない思い出まだあるよな……なんて思いまして、続きを書かせていただきます。

こちらは6周年の時の秋葉原駅の広告です(4周年と5周年はこちらを参照)。
the Kingdom of Peri
そして今回は4周年から5周年にかけてのことを書かせていただきます。こんなエントリーも書いていたんですが、本格的にシンデレラガールズ沼にはまっていったのがまさにこの時期でして(なのでここから先は主にライブレポートですがいろいろエントリーも書いていますし、振り返り的にはこのエントリーで完結でいいかな、と考えてます)。
まずは7thライブツアーの先陣を切った幕張公演のお話から。
3周年の思い出のエントリーゲームじゃなくてライブの思い出だなあ(それ言うなら1周年のエントリーもゲームのことは一切書いてないですが)……ということでデレステの思い出も。SS3Aライブのあった2018年9月期は、はじめてランクSSS(アイドルマスター)になったんですよね。今ではGRANDブースでオートライブチケット消費しているだけで2000位以内行けてしまうんですが、この頃はユーザー数も多くて大変だったなあ(遠い目)。
で、ゲームの話はここまでで、あとはまたライブの思い出の話を書きます。
皆様ご存じ所沢のあのドーム!(当時はメットライフドームという名称でした)
昨晩(というよりもむしろ今朝なんですが)眠れなかったのでミライタワーのエントリーを書いていたこともあり、その流れで思いついて横浜マリンタワーに登ってきました。
覚悟無くノリで乗った展望フロア行きのエレベーター、地味に怖かったです(笑)。
2022年9月にシンデレラガールズの「#cg_ootd」と冠されたライブがあり、この時に名鉄観光さんが中心になって「でらます」というコラボ企画がありました。そのコラボ先の一つが中部電力 MIRAI TOWERだったんですよね。「クエスト: すべての高い塔に登れ」のエントリーを書いたので思い出しがてらこちらもご紹介しておこうかと思いまして。